• Home

もみの木

今年ももみの木が我が家とアトリエへやって来ました♡

と、、、大喜び出来ない理由が一つ。。毎年、夏にはオーダーしていたオレゴン産の立派なもみの木、、、「今年は入荷しないことになりました!」って先月言われて・・・「え???」ってなりました。理由はコンテナ不足のようで、コロナの影響もあり各国の港でコンテナが海上の上で放置されているのだとか・・?

そんなことで、、今年は日本にはオレゴン産のもみの木は入荷しません!

じゃあ、、、国産行くか・・と先月オーダー。やって来たこの子。(嫌がってごめんね!謝) まだ紐をほどいていないけれど・・・オレゴン産と比べると全然ボリュームない感じ・・・そして、、、国産だし、土付きか。。

と、用意した入れ物に全く入らないほどの根っこでした。

「うーん。これはタライが必要か??ドリフに出てくるようなやつ!」って早速昔からあるご近所の金物屋産へ。

こちらです!中村商店さん。(恵比寿3丁目交差点付近にあり)

洗濯物とか干しちゃって、看板が隠れてしまっている感じもツボ!!

颯爽?と店内に入っていく私を長女が隠し撮りしてた・・笑

長女は、昭和感満載な店内にすごい感動していました。笑

いろんなものが所狭しと置いてある店内!あ〜こういう所好き!!って思いながら、お母さんに「タライありますか?直径45cmくらいの!」って聞いたところ。

お母さん 「あるよ!おとうちゃーーん!タライ取って来て〜」

私「え!あるの!やっぱり!すご〜〜〜い!」(ここで娘にほらね!って自慢する母)

ここで、、おとうちゃんどこかに消える・・・。屋根裏?どこまで行くの??

しばし待つ・・・・結構待つ・・・

おとうちゃん「ほら!これだよ。」

私「え??ナニコレ?すごい〜〜。アンティークじゃん!!素敵〜」

って大喜びする私におとうちゃんとおかあちゃんも「アンティークって言ってもらえると嬉しいよ。これは問屋さんが閉まる時に買い込んでおいてあったやつなんだよ。」ってなんと、6年前に仕入れたらしいのですが、製造されたのは当然もっと前ということで、、すごい貴重なアンティークをゲットじゃん!と本当に大喜びしてしまいました!

しかもお値段3500円程?!

アンティークなんだし、もっと高くしても売れそうと密かに思う私。

丁寧に拭いて頂きまして。。

見て!!私の笑顔、、、「タライを買ってこんなに嬉しそうにするのママくらいじゃん?」って長女は爆笑。。。

あ〜〜〜。良いお買い物だったなあ。

皆様もお近くにお越しの際は、中村商店是非行ってみてくださいね!!

アンティークのタライはまだ在庫ありそうでしたし(笑)、、きっと他にもアンティークと呼べる貴重な雑貨が眠っていそう🎵

ちなみにこんなタライはパーティーやBBQの時にワインクーラーとしても活躍しますよ!氷と一緒にビールをいっぱい冷やしたら、きっとすごいオシャレなはず!!

 

あ。忘れるとこだった!笑

肝心のタライさんはこのように使っています。お水も張って、クリスマスまで元気にアトリエの前に居てもらう予定です。

今年は12/24&25がちょうど金土なので、クリスマスも営業する予定です〜。

ドリンクとかプチお土産とか何かプチイベントが出来たら良いな〜って思っています。

そして、、アトリエショップにはクリスマスグッズがたくさん入荷しました。これから毎週何かしら入荷予定です!

クリスマスギフトラッピングも来週末から始めるので、是非年末年始の巣作りとギフト選びにお越しくださいね〜。

長くなりましたが、最後にこの日の全身コーディネートを。

足元はこの冬大活躍の予定のイニシャルウールスニーカーです! 完売サイズ、イニシャルが多く残りわずかですので、気になっていた方はお早めに♡

スニーカーの商品ページへはこちらから

TOP