Seri’s Birthday Party…
こちらはデザートコーナー。クローゼットで使ってたタンスが不要になり、バルコニーに移動。。。開け放って、お菓子コーナーを作ってみました♡上段にはアメリカンなお菓子。中段はマカロンやクッキー。こちら広尾のmerciというお店にオーダーして作ってもらったバースデークッキーとバタフライ
こちらはデザートコーナー。クローゼットで使ってたタンスが不要になり、バルコニーに移動。。。開け放って、お菓子コーナーを作ってみました♡上段にはアメリカンなお菓子。中段はマカロンやクッキー。こちら広尾のmerciというお店にオーダーして作ってもらったバースデークッキーとバタフライ
先日、長女が11歳になりました。お誕生会を我が家で開催☆一面の壁を装飾してみました。先日のロスで購入したクラフトグッツを大活用。そして、リビングの真ん中のテーブルをbuffetスタイルで。。。こちらは、コリアンダーとライムといろいろなスパイスに漬け込んだチキンの
お客様が続いている今日この頃。この日も素敵なゲストがいらっしゃいました。女性なので白と淡いブルーのコーディネートにしてみました☆まだ完成途中ですが。。そして、Cynthiaから頂いたこちらはマダガスカル産らしく、可愛くお花が咲いてくれています。なかなかいいクッションに出
Cynthiaとの最後の晩のディナーはお家でささやかに。。やはり和食が食べたいという事で、テーブルセッティングにも和紙を使ったりなど和をイメージした感じに。食前酒もこの日は旦那様の大好きな日本製ビールにしてみました。おつまみもチーズなどでなく、茹でたての枝豆(笑)前菜
何か面白い事しようということで月島のもんじゃストリートへやって来ました。私も全く馴染みのない月島。来たのは2回目(笑)名コンビの二人(笑)久々に長男も混じって、楽しい時間になりました。他にもいろいろと行ったのに、毎度のごとく写真ほぼなし(笑)続く。。。。。
多すぎるお土産と共にやってきたCynthia夫妻。私にもこんなにたくさんお土産頂いちゃいました。そして、久々の再開に喜ぶ長女(学校から帰ってくるのを待ってサプライズ)来日を知らなかったので相当驚いていました。(大成功)フランス土産のストールを早速つけてハグ(笑)