Lunch at balcony
快晴だったこの日。サンドイッチを作って3階のバルコニーで食べることに♪そして、、冷蔵庫の中で冷えていた白ワインの誘惑に勝てずオープン。読書しながらのんびりランチ。ちょっと後ろめたさを感じちゃうけど(笑)頑張ってるし、良いでしょ。と少しプチ移住生活を楽しむ余裕が出てきた私。波の音を聞
快晴だったこの日。サンドイッチを作って3階のバルコニーで食べることに♪そして、、冷蔵庫の中で冷えていた白ワインの誘惑に勝てずオープン。読書しながらのんびりランチ。ちょっと後ろめたさを感じちゃうけど(笑)頑張ってるし、良いでしょ。と少しプチ移住生活を楽しむ余裕が出てきた私。波の音を聞
最近、葉物がいつも市場にあって幸せ〜。実は今年は暑過ぎて葉物がずっと出来なかったみたいで、きっとみなさん待っていたはず(笑)ということで、いい葉っぱを見つけた時は大量に購入。いっきに洗います。そして〜〜。こちら「魔法のバック」へ。毎食洗うのはメンドクサイお野菜。でも、洗って
この日は、朝採れたての葉っぱを大量購入。時間をかけて丁寧に洗いました〜。そして、1人ランチはこんな感じに。(糖質制限を意識。)卵白のスクランブルエッグには、カッテージチーズとワケギとハムを入れて。ソーセージと適当にあった野菜を入れて作ったスープを一緒に。Have a great
毎日、日が沈みます。(笑)誰でも知ってますよね。でも、ビーチハウスにプチ移住してからは、毎日日が沈むまでの時間が愛おしいものになりました。 ぱっと見るたびに変る、海と空の色の移り変わり。。そして、沈んでからの余韻のこの暗さ。あ〜今日も一日終わった〜。って(笑)都会に居ると
朝、9時に市場へお野菜を買いに行くのが日課になりつつあります。にんじんのわき菜(間引いてとってしまう葉っぱ)には、小さな人参の赤ちゃん付。こちらは、さっと茹でて胡麻和えに。。すし酢に出汁を少しとお醤油にすりごまで簡単ですが美味しく出来ます。(この葉っぱ美味しすぎる〜〜。)そして、春菊
プチ移住生活のテーマは「ミニマムに。シンプルに。」ということで洋服もスーツケース1個分ほどしか持って来ていません。ユニクロのネイビーのスウェットパンツにKOKOROのシルクカシミアのニットにスニーカー。クラッチバックはCynthiaから次女がもらったALOHAロゴ入りの手刺繍のもの。(