Porto2
ショップの2階にある、石鹸博物館へもお邪魔しました。今まで作った石鹸の歴史、OEMのものも多いのでいろんなブランドを発見しました。歴史を感じる、、、型達。どうでしょう?皆様の知っているブランドありますよね。現社長の旦那さま(元化学の教授ね。笑)が名入れのレーザーの機械について説明して
ショップの2階にある、石鹸博物館へもお邪魔しました。今まで作った石鹸の歴史、OEMのものも多いのでいろんなブランドを発見しました。歴史を感じる、、、型達。どうでしょう?皆様の知っているブランドありますよね。現社長の旦那さま(元化学の教授ね。笑)が名入れのレーザーの機械について説明して
そして。。この会社のもう1つの特色と言ってもいいカラフルで可愛いデザイン。こちらも社内にデザインチームが働くオフィスがあって、これまた可愛い女の子達がデザインをしておりました。こちらは人気のHello Citiesシリーズ。ポルト、リスボンを始め、パリや東京など街が揃います。そして、、
Portoへやって来ました〜。Castelbellという素敵なメーカーさんにご招待頂き飛行機でリスボンから片道3千円ほどのバス感覚のフライトでポルトへ。工場見学へお邪魔させて頂きました。案内してくださったのはCEOのマルタさんと海外担当のイザベルさん。1999年(息子と同じ歳!)に
巣作り、、、BeforeなしのAfter。手前の大きな傘立てには大きな枝物を入れてリビングへ。笑ダイニングテーブルは私のお仕事部屋に。。ここには小さなランの鉢を飾ってみました。リビングには激しめのピンクとパープルのアジサイを、、、(これしか売ってなかった)花瓶が無かったので、
ベルギーの空港で無事にレンタカーを返したら、、飛行機に乗って約3時間弱。ポルトガルのリスボンへ到着!あ、、暑い。。。45度???早速予約してあったお家へ。そうですよね。。。。。階段。エレベーターなく3階まで荷物を運ぶ。。このあたりでもう汗だくを超える・・・・。ううーーーん。ち
出発の朝・・・思うのは「あと数日ここに居たい!」ただそれだけ(笑)本当に運命の出逢いに感謝です。お世話になり、優しくしていただいたオーナー夫婦は本当に素晴らしい方達で昔から知っているようによくして頂きました。「来年も絶対に来るから!」って何回言ったか。笑本当に本当に忘れられない楽